2015年 07月 06日
キラキラ✨レイニーデー

(写真は7年前!当時通っていた、White Plainsの日系幼稚園の前で撮った3歳の息子です。
あの頃は私も若かったなぁ..遠い眼...^ー^)
Blue Monday...おまけに雨...なんて、肩を落としてお出かけになった方も多いでしょうか?
今日のまんまるヨーガは、6組の赤ちゃんとお母さん達で、
たづくりの和室はキラキラ✨のにぎわい(^^)でした。
ヨガの経験のある方がほとんどだったせいか、
みなさん懸垂の形もしっかり腹筋が使えていましたし、
お子さんの状態に応じて、休むときは休む、という流れも自然でした。
痛いところは無理をしない、というヨガの基本もきちんと守ってくださったり、
また、「身体が温まった」という感想もいただけて、とても嬉しい時間でした。
最初の立ちポーズで、股関節と骨盤底筋に刺激を与えるポーズを行ないましたが
覚えていらっしゃいますでしょうか?
特に、肚や足の付け根(鼠蹊部)、お尻に意識を持つということを
ぜひ普段の生活でも思い出してくださいね。
今日は小さいお子さんたちがいるお部屋での太陽礼拝にもチャレンジしましたね。
ダイナミックな動きの連続も、肚の力が出来ていれば、お子さんがそばにいても充分可能なんですよ。
間違えてお子さんをキックしないように!^0^)、
周囲にも注意を向けますのでそのぶん自然にキープ時間が長くなり、腹筋も腕も鍛えられます。
「子供がいるから普通のことができない...」ではなくて、
子供がいるからこそ、同じことでも普通以上に楽しめる、深く味わえるということもあるのです。
それをこれからもご一緒に体験して行きましょう♬
本日ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
⭐️今後の予定⭐️
いこいYoga
(10代から70代までの女性のためのやさしいヨーガと呼吸法)
7/16、30
8/6、20(13日はお盆のためお休みします)
10:00-11:30 深大寺北町の和室にて
体験無料
まんまるヨーガ
(1歳半までの赤ちゃんとママのための、ヨーガとティータイム)
8月は通常のまんまるヨーガはお休みしますが、調布市助産師会様主催のイベントがあります。
マザリーズ助産院さんのサイト(クリック!➡♡)をご参照ください。
9/7(13:30〜15:00)⬅時間が午後になります!!ご注意ください。
(調布市文化施設 「たづくり」和室) 通常通り、お申し込みいただけます。
1500円(お茶とおやつつき)
マタニティには対応しておりません。
どちらのクラスも、お気軽にお問い合わせください。
ikoiyogajindaiji⭐️gmail.com
⭐️を@に変えて送信してください。
インド中央政府公認 スワミ・ヴィヴェーカナンダ研究財団 ヨーガ教師 河井美代
by burdsall
| 2015-07-06 13:22
|
Comments(0)